アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話 感想

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト

私だ
TOKYO MX18話 ヴェネツィアへ向かえ!です

アバンは、連絡を取り合うリゾットとギアッチョ→闇技術者に燃えた「ある物」を解析させるリゾット→
OP→提供→Aパートへ

アニオリ
なるほど解析技術持ってる奴にスタンド能力使って無理矢理解析作業やらせてたのか

Aパートは、息子の体内を喰い進むなにか→「ご存じ「ピラニア」にだ…」→
まだ動けるベイビィ・フェイスの息子→倒れた際亀のクソが顔についた息子→
「てめえの「屈辱ある死」でもって支払ってもらうぜ!!」→指示を無視する息子に焦るメローネ→
息子の攻撃を見切るジョルノ→急に息子の間合いが伸びてダメージを負うジョルノ→
キレたせいでまた成長した息子→「シンプルがいい! オレはオレのやりたい方法でこいつを殺すぜッ!」→
右手首を戻すゴールド・E→「無駄ァ!!」→命中した?→「よく見ろよ 頭には命中してねえ!」→
分解・組み替えで頭が手になる息子→「勝った!とどめだ!」→
「よく見ろ 『ゴールド・E』が戻したのは自分の『手』ではないんだからな」→
「「バイク」だ! バイクに生命を与え「手」になって戻ってきてもらった」→ズボォ!
息子の体を破って出てくるバイク→分裂して逃れようとする息子→点火プラグで火がつくガソリン→
爆死する息子→「やりたいようにやったところで 無駄だったようだなどっちみち…」→
元に戻るブチャラティトリッシュ→現場に着くギアッチョ→根掘り葉掘りにキレるギアッチョ→
連絡を取り合うメローネとギアッチョ→新しい母親を探すメローネ→ローマの駅にヘビ?→
ベイビィ・フェイスの残骸から生まれたヘビに噛まれるメローネ→車でヴェネツィアへ向かう一行→
ギアッチョに解析されたデータを送るリゾット→ボスからの新たな指令→
アバッキオの「ムーディー・ブルース」をダイニング・チェアーのそばにて14時間以上巻き戻せ」→
ペリーコロに変身するムーディ・B→ペリーコロからの最後の伝言→
「それでは言う トリッシュヴェネツィアに無事着いたなら この彫刻のところへ行き像の中の『OA-DISC』を手に入れよ!」→
像の写った写真を燃やすペリーコロ→拳銃自殺するペリーコロ→「なんだとォォーッ!!」→「ペリーコロさん…………」→
ボス登場→CM→Bパートへ

前回の続きなので最初は色調変更演出もそのままだがすぐに元の色へ
原作では息子がメローネの指示を聞かず逆ギレするシーンが割とあるんだが殆どカット
自動追跡の弱点は指示を100%聞かないことという台詞はあるんでそれで分かるが
原作ではジョルノは息子に5発も云々という台詞だったがアニメでは3発に変更
いつもの必殺BGMでの戦闘いいなあ
ただ垂れ流しするんじゃなくてシーンに合わせて一旦BGM切ったりする演出もディ・モールト ベネ!
成長したジョルノの物に生命を与える能力の応用がすげえな
接近戦、疑似自動追尾、回復役、オールラウンダーや
息子の爆発に漸く気付くナランチャ達のシーンはカット
ギアッチョさんのキレ芸キター
尾行もなく車を走らせるジョルノ達のシーン、
原作では逃げ切ったのかよと喜んでましたがアニメでは油断ならねえと用心してました
あと原作では巻き戻し10時間以上だったのが14時間以上になってるな
ペリーコロさん、惜しい人を亡くした…
原作ではこの回の後にミスタの過去話があるのですがアニメでは既にやったのでカット
代わりにボス登場シーンに

Bパートは、ナレーションによるヴェネツィアの解説→曇る窓→スリップする車→
窓にくっついたミスタの指→窓を開けたら入ってくる冷気→「こ…この風圧は…!?」→
窓に解析された像の写真→「敵だッ!いつの間にか!車の屋根の上に! 乗っているッ!」→
顔が窓にひっついて動けないミスタ→亀がいないことに気付くギアッチョ→
ジョルノ達が特別な任務中であると勘づくギアッチョ→発砲するミスタ→ボゴォ→
ギアッチョの纏った氷に遮られる弾丸→氷に取り込まれるNo.2とNo.3→凍り始めるジョルノとミスタ→
車の時速と風速でどれだけ冷えたか計算するジョルノ→ブレーキペダルが凍って止められない車→
凍って呼吸すら困難になるミスタ→「車をカエルにするとかあるだろォーッとにかく止めろッ!」→
「マイナス一〇〇℃の中で生まれる「生物」はいません…………」→パリとベニスの読み方にキレるギアッチョ→
弾丸を拾うジョルノ→ぶっ放せば弾丸はあったまる→「そしてとりあえずジョルノのかわりにオレが叫ばせてもらうぜ…」→
「『ゴールド・E』!」→植物の根になってギアッチョの纏った氷を砕く弾丸→振り落とされるギアッチョ→
ホワイト・アルバムを身に纏って追ってくるギアッチョ→弾丸で撃ち抜けないホワイト・アルバム→
スリップでスピードが出せない車→「いいから出せっつったらスピードを出せッ!」→
弾丸をホワイト・アルバムの足のエッジに取り付けるピストルズ→「キスでもしてんだな…………」→
「スピードがついてる分だけ「道路さん」に熱烈なヤツをよォ―――――ッ」→転倒するギアッチョ→
車から解け落ちる水滴を凍らせてロープのようにするホワイト・アルバム→トランクを開けられる→
ミスタの腕を掴んで直に凍らすギアッチョ→「WREEEAHHッ!」→ホワイト・アルバムの硬い装甲→
「ジョルノそいつから離れろ――――――ッ!」→運河に突っ込む車→To Be Continued→ED→次回予告→提供

アイキャッチはこれまでの道のりが記された地図
大川ナレお久しぶり
無免許ジョルノ15歳
ミスタの指千切れて一気にホラーの雰囲気
ギアッチョが纏う氷はCGかな、いい表現だ
曇りガラスもいい
凍り始めるジョルノとミスタから、
振り落とされるギアッチョまで、
いつもの色調変更演出
ジョルノとギアッチョが青系、ミスタが白と黄緑系、車が黄緑系
ミスタは超像可動のセカンドカラーのやつだな
ジョルノのカラーも原作カラーイラストで見たことある気がする
氷結系のスタンド能力は強いなあ、ペット・ショップもそうだったがシンプルな能力はシンプルに強い
正反対の能力のアヴさんとの戦いが見てみたかった
ギアッチョのキレ芸は原作では纏った氷で弾丸を遮った後だったのだがアニメでは変更
わざわざご丁寧にParisとかVneziaと字幕表示させるのワロタ
暖まった弾丸に生命を与える作戦うめえ、ジョルノとミスタのコンビ好きだわー
ホワイト・アルバムキター!スタンドをスピードスケートのスーツのように身に纏うタイプ珍しいよな
道路に熱烈なキスしてもゴールド・Eにぶん殴られてもノーダメとかクソ硬いな
ベイビィ・フェイス戦決着からホワイト・アルバム戦に突入する回でした
ギアッチョのキレ芸いいぞー、メローネはもっと変態ぶりが見たかったな

ボス:小西克幸
劇場版第一部ではジョナサンだった小西氏がボスとは

 

Coda/Fighting Gold

Coda/Fighting Gold