今日発売のフィギュアーツ

仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム

私だ
今日発売だ
ヴァルゴ・ゾディアーツ、マシンメテオスター、ブラックコンドル、チダ・ニックも届いたんで併せて
ダブルチェイサーは買ってません

アルタイルフォームは通常サイズで白地に緑のサークルが2重にあしらわれたデザインのパッケージ
いまいちアルタイルフォームのイメージではないデザインだと思うんですが…
いつものセロテープ2箇所を切って開けようとしたんだけどあれ?開かない
上下四隅もテープ貼られてました、パッケージのベロがいつもより短いためでしょうが鬱陶しいです
本体はメタリックグリーンがとても綺麗ですね
角が尖っているので注意が必要
可動はNEW電王トリロジー版に準じており良好
ゼロノスベルトはバックルパーツが2種付いており、ゼロノスカード挿入・非挿入状態を再現可能
右腰のブランクなジョイントは、ゼロガッシャーAを取り付けるジョイントと交換可能
左腰のホルダーも、ゼロガッシャーBを取り付けるホルダーと交換可能
本体の腰を動かすとちょっとポロリし易いかも
あとBとホルダーがカッチリハマリ過ぎる上に細かいパーツなので破損が怖いですね
ゼロノスカードは表裏の金と緑がしっかり塗り分けられています、専用手首に持たせられます
ゼロガッシャーサーベルモードは装着変身より小さくなっていますが、
軟質だった装着版と違い硬質素材なのでシャープな造型で、細部も塗り分けられています
専用手首が緩いなぁ
ゼロガッシャーボガンモードも装着変身より小さくなっていますが、
軟質だった装着版と違い硬質素材なのでシャープな造型で、細部も塗り分けられています
こちらは専用手首でしっかり持てますね、ただ人差し指がトリガーにギリギリ届いてない気がします
手首は拳、平手、サーベル持ち手が左右1個ずつ
ボウガン右持ち手、カード左持ち手、表情の違うカード左持ち手、
指差し右手、親指立てた左手が各1個
カード持ち手は左2種じゃなくて左右1個ずつの方がよかったのではと思うんですけど
しかしようやくデネブと並べる事ができますねぇ
ただデネブが発売された頃は近いサイズの装着版があったのでそれほどようやくって感じでもないか
ベガ、ゼロフォームもこの調子でお願いします磐梯山

ヴァルゴは厚みも横幅も通常より大きいサイズで黒地にピンクの星座があしらわれたデザインのパッケージ
本体も大型の肩アーマーやスカートでかなりのボリュームがあります
プロポーションは女性らしいですね、正体オジサンでしたけどね
肩アーマーは可動、スカートは軟質素材なので可動の妨げにはならず
後ろ髪は別パーツになっており、手首と同じジョイントが設けられていて可動します
左右の翼も根元にジョイントがあり可動しますが、単純なジョイントですね
2重ジョイントだったらもっとポーズとらせやすかったろうに
髪?は軟質素材で襟のフワフワは硬質、首の可動範囲はあまり広くありません
袖と上腕の間にロール軸があります
左手の盾?は取り外して交換用左手に差し替え可能、鎖みたいな部分は軟質素材
腰はかなり可動範囲広いですね、股関節は引き出し式、足首はフォーゼ式
頭頂部、後ろ髪、肩アーマー、翼、盾、腰、マント後ろ側の宝玉はクリアパーツ
手足や腰の後ろ等の細かい宝玉は塗装です
杖は硬質パーツですが、ある程度しなります
ゾディアーツスイッチ付属
マントパーツは前後と腕のいつもの構成
スコーピオンやリブラと違い、マント前面にピンクのラインが入っていてオサレ
取り付けるには本体から翼、肩アーマー、背中、スカートを取り外します
スカートは本体の腰を一旦引っこ抜いてから外します
腕のマントパーツで本体の腕を挟みこんでから、前後パーツで本体を挟めば完成
この時後ろ髪をマントの外へ出すように注意
盾は外さなくてもOKです
で、やっぱり可動範囲が激しく狭くなりますな
リブラ同様、地面に杖を突くポーズができません
手首は拳、平手、杖持ち手が左右1個ずつ
スイッチ用右手が1個
杖持ち手は小指がちょっと立ってます
次はレオだ、そして魂ネイション2012でサジタリウスの可動アーツが参考出品されました
でも残り7体のホロスコープスは非可動のアーツZEROでの出品…
せめて可動6体・非可動6体でバランスとれると思うんですけどいかがです?磐梯山
個人的にはキャンサーを可動にシテクダサイ

メテオスターは、黒地に無数のサークルと星があしらわれ、青いラインが走るパッケージデザイン
メテオのボディのイメージですな
本体はFMCSに比べ造型も塗装もしっかりしています
前後の各種ライトはクリアパーツ、ハンドルは左右に切れます
リアはサスペンションがあります、FMCSでは可動した羽がこちらでは固定です
スタンドは本体にもありますが、付属のクリアパーツのスタンドを後輪に取り付けることも可能
ハンドルは硬質のものと軟質のものが交換可能
ナンバープレートに貼るシールが付属
メテオ用の手首が左右2種付属
ハンドルをしっかり握っているものと、人差し指と中指をレバーに引っ掛けているものが選べます
マッシグラーについてたフォーゼの手首はレバーに引っ掛けているタイプしかなかったので、
その反省が活かされていますな
さあこれでフォーゼと並走できるぞ
魂ネイション2012でバイクが多数参考出品されていましたが、
ライドベンダーのバイクモードまだですか?
あとガードチェイサー2台買ったのにG3マイルドが出てないので、
G3-Xとの並走ごっこができません><

ブラックコンドルは通常サイズで黒地に金の文字あしらわれたデザインのパッケージ
本体・付属品は基本的にレッドホークと同じ、違いは大それた力が付かないくらいです
ビークスマッシャーとスマッシュボンバーも当然付属せず
気になったのはウイングガントレットのウイングパーツが、レッド同様赤になっている点
本来ウイングパーツは各戦士のパーソナルカラーになっているのですが、付属のものは赤いままです
塗装ミスと言うより担当者が分かってなかったのかなぁ
ジェットマン3話でブラックコンドルがウイングガントレットを初使用するシーン見れば分かるのに
手首は拳、平手、ブラスター持ち手、ソード持ち手、決めポーズ用が左右1個ずつ
残りのメンバーは全くアナウンスがないんですが出ないんでしょうか
魂ネイション2012ではジュウレンジャーのティラノとドラゴンという、
レッドと人気メンバーのみの発表でしたし、
戦隊は基本レッドと売れそうな人気メンバーだけ出すんですかねぇ
デカレンジャーはイエローとピンクの発売をにおわす画像が出てますけど

ニックはちょい厚めのサイズで赤と黒のデザインのパッケージ
ウィンドウのところはゴーバスターズのマークのイメージですね
本体はアーマーとスーツ部分の質感の違いがよく出ています
メタリックレッドが綺麗です
額と目がクリアパーツ
背中のタイヤは回せます
可動は両脇の黒いフレームみたいなパーツが邪魔して脇を上げにくいのと、
太股アーマーが干渉して股を開きにくい欠点があります
足首はトリロジー式ですがいまいち動かしづらいですね
後輪武器パーツは専用手首に持たせます
マフラーが付いている方は、一旦マフラーを取り外してから手首に持たせ、
マフラーを再度取り付けます
ちょっと持たせづらいですが軽い素材なのでヘタれる心配はなさそうです
手首は拳、武器持ち手が左右1個ずつ
平手くらいは欲しかったな
魂ネイション2012ではビート、スタッグ、Jの発表はなかったようですが、出ないんでしょうか

S.H.Figuarts 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム

S.H.Figuarts 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム