アニメ ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話 感想

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』公式サイト

私だ
TOKYO MX17話 岸辺露伴の冒険です

アバンは、幼少期に住んでいたところを探すため康一を呼び止める露伴
町内地図と実際の道が違うことを奇妙に思う露伴→地図に載っていない道を行く露伴と康一→
提供→CM→Aパートへ

OP無し
康一君に何かしたら定助が黙ってないの台詞はカット
それにしても変人に好かれるな康一君は
露伴先生の服の左肩に「露」マークはアリなのかどうか
康一君は学習塾に行かなくちゃいけないというくだりもカット
オーソンでいつも先生の漫画を立ち読みしているってとこもカット
先生頭下げて頼んでるって言ってるけど下げてないよね
人に冷たくしといてテストでせいぜいい点取っていい学校入りたまえもカット

Aパートは、露伴の所持する地図にも載ってない道→
地図に載ってない家を発見しムカつく露伴→みんな空き家→
道を進んだはずなのに元の道に戻っている2人→スタンド攻撃を疑う露伴
露伴の指示で空中のエコーズACT1を飛ばす康一→何かに触られるACT1→
「あなたたち……… 『道』に迷ったの? 案内してあげようか?」→
先手必勝でヘブンズ・ドアーを使い杉本鈴美の情報を読む露伴
スタンド使いじゃない鈴美から今起こったことを忘れさせて元に戻す露伴
鈴美に道案内してもらうことになった2人→「ポッキー占い」→
ワガママという占いの答えにマニキュア心理テストで仕返す露伴
15年前の殺人事件を語り始める鈴美→マニキュアの仕返し→ピチャリピチャリ→
殺人事件の被害者の幽霊であると明かす鈴美と愛犬アーノルド→
「あたしと波長が合ったのね…… ここは「あの世」と「この世」の『境目』なの………」→
CM→Bパートへ

国土地図書院発行とか地図のミスを見つけると図書券貰えるのくだりは、
原作では道に入る前のやり取りでしたが、アニメでは入ってからに変更
道中の漫画のコマ割りのような演出がいいですね
郵便ポスト付近の子供が踏んだ犬のウンコがやたらホカホカしててワロタ
原作では2回ほど同じ道を繰り返し、気味悪がった康一君が道を逆に戻ると、
露伴先生の背後に回るのですが、アニメではカット
エコーズが触られた後もう一度飛ばせというくだりはカット
鈴美お姉ちゃんキター、後ろ髪の隙間とか髪型の再現度がグッド
そして遂にヘブンズ・ドアーのスタンドビジョンが登場
ピンクダークの少年の主人公?の姿と思うんだけど、劇中ではどんな漫画家か詳しく語られないからなあ
生原稿を見せずとも能力が使えるよう成長したが波長が合わないといけないのは変わらず
先生、鈴美お姉ちゃんの恥ずかしい個人情報を読み上げるの止めて下さい
ポッキー占いのところカットされるかと思ったらちゃんとやったなあ
このために商標クリアしたのかな?
道は15年前の殺人事件現場=あの世とこの世の境目であり、
2人は鈴美と波長の合ったために迷い込んでしまっていたのでした
幽霊!ゾンビやアンデッドや吸血鬼や柱の男がいるジョジョ世界、幽霊くらいいてもおかしくないッ

Bパートは、アイキャッチ→慌てて逃げ出すも同じ道に出てしまう2人→
再びエコーズを空へ飛ばすよう指示する露伴→地面を触るエコーズと空へ飛び上がる康一→
鈴美が敵じゃないか再確認する露伴→15年前の話の続き→冷静な意見を述べる露伴
「ここの上空を「殺された人」の『魂』がよく飛んでいくからよッ! これと同じ傷口を負ってッ!」→
一日も早く犯人を止めなくてはいけない→
「あなたたち生きてる人間が町の『誇り』と『平和』を取り戻さなければ」→
「いったい誰が取り戻すっていうのよッ!」→犯人を取材する気になる露伴
根はいい人なんて思わない方がいいと鈴美に釘を刺す康一→道の出口へ→
『決して後ろをふり向かない』ルール→足の間を通り抜ける何か→何か尾けてくる→
謎の吐息→生暖かい液体→「もう少しよ!あの『光』が出口よ!」→走る康一→
鈴美に声をかけられてと思ってふり向いてしまう康一→
「『ヘブンズ・ドアーッ』 『君は何も見えなくなってふっ飛ぶ』」→バガァ→ドォーン→
脱出した2人→道がない→犯人が捕まるまでここにいると言って消える鈴美とアーノルド→
鈴美の生き方を尊敬する露伴→15年前の新聞を頼りに杉本家の墓を訪れる露伴
事件当日に自分が杉本家に預けられていたことを住職から知らされる露伴
「あの『小娘』…… どおりでなれなれしいはずだ」→
「ぼくの「スタンド」『ヘブンズ・ドアー』………」→
「自分の『遠い記憶』と……『「運命」は読めない』………………か」→
ナレーションによる小道の解説→CM→Cパートへ

アイキャッチは康一君とエコーズACT1の能力表
前回アイキャッチの承太郎とスタプラの[STAND NAME]と[STAND MASTER]が逆になってたそうですね
気付かなかったわー
原作では走って逃げながらエコーズ飛ばしを指示していましたが、
アニメでは何度か同じ道を回った後、ポスト前に止まって指示に変更
15年前の話の続きは原作の台詞の順番がちょっと入れ替わってますね
鈴美のいう杜王町少年少女の行方不明者数は、
康一君が以前アニオリで新聞の犯罪白書を使って調べてましたね
原作では鈴美がオーソンで新聞を立ち読みしたと言ってましたがそこはカット
杜王町で15年にわたって殺人が行われていることを憂う鈴美
町の風景が燃えてネガに反転していく演出がこわい
露伴先生ツンデレ、でも康一君の先生を信用していいかどうか灰色というのも分かる
ふり向いたら魂を引っ張られて死ぬルールキター
ここからのホラー演出こわくてグッド
生暖かい液体キメェ、露伴先生をふり向かそうとする「バギン!」という大きな音のシーンはカット
声マネでだますパターンは鈴美も知らなかったようだが、
そもそもこのふり向かないルールはどうやって知ってクリアしてきたんだろうか
康一君を捕まえる無数の腕が迫るところから、
出口まで吹っ飛ぶところまで、
いつもの色調変更演出
康一君の髪がすみれ色、露伴先生がダークブルー系、鈴美がグリーン系
腕ヌルヌル動くな、エコーズが無理矢理引き出されててすげーこわい
大ピンチの康一君はヘブンズ・ドアーのおかげで無事脱出
通行人は1話に出てきた村上のおばあちゃんですね
原作では山倉さんの家を露伴先生に尋ねて冷たくあしらわれてしまうのですが、そこはカット
墓前のシーンも台詞が大分カットされてますね、小道の解説も短いし順番が違う

Cパートは、アイキャッチ→幽霊にあったことを仗助と億泰に報告する康一→
(カワイイ……… 好みだ…… 15年早く生まれたかった……)→
犯人はスタンド使いなのか→承太郎やSPW財団はただの殺人犯を追わない→
ボケッとして道路を渡ろうとして車に轢かれそうになる康一→
助手席に語りかける男→屋敷に到着→助手席から女性の手首→
助手席に垂れた血を手に拭かせる男→「さてと………」→
「夕食も一緒に作ろうか?君の得意料理はなんだい?」→
To Be Continued→次回予告→提供

アイキャッチ杜王町名所その6『少女の幽霊に会える小道』
報告シーンは原作では住宅街でしたがアニメではコンビニ「SUN MART」前に変更
写真の鈴美に一目惚れする億泰ワロタ
康一を轢きそうになった車が発進した辺りでEDクレジット表示でEDは無し
原作では鈴美の生き方を尊敬する露伴→小道の解説でその4が終了し、
報告→車の男→墓前でその5が終了して岸辺露伴の冒険編が終了するのですが、
アニメでは男がラストに来るように順番変えてきましたね
原作では男が買ってやった腕時計はオブレイでしたが、アニメでは舶来に変更
アニオリで度々描写された女性の切り取られた手首、遂にその犯人が視聴者にだけ判明
仗助がタクシー捕まえるくれーバッタリとはいかねーとか言ってたけどそいつです
ラストのラストに「吉良」の表札が出て終わるのはうまい引きだなー
岸辺露伴の冒険編だったわけですが、かなりカットして1話に詰め込みましたねー
原作は三部よりちょっと長いのにアニメは三部より短い3クールじゃ、
どっかでアニメ一・二部ばりの展開にしないと無理だよなあ
露伴先生が探究心と好奇心で首を突っ込んだ出来事が奇妙に展開していくというのは、
岸辺露伴は動かない」の原点だとあらためて思いました
鈴美役は原紗友里さん
結構アニメアニメした声でしたが鈴美の作画がかわいかったので合ってたな
男…というかラストの表札に名字が出てた吉良は森川智之
ASBのディアボロが吉良になった、何を言ってるか分からねーと思うが(ry
でも爽やかな語り口とやってることのサイコぶりのギャップが無茶苦茶こわいですね
住職の木内太郎氏はモブキャラで何度かこの作品に出てました
いよいよ杜王町に15年も巣くう悪党の登場で盛り上がっていきますな

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 新オープニングテーマ「chase」

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 新オープニングテーマ「chase」