忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER 感想

Vシネマ『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』 Official Site TOP

私だ
Vシネ ハリケンジャー 10 YEARS AFTERのDVD、今日発売&レンタル開始だ

あらすじ
世界の様々な場所で爆破事件が起こった、狙われたのは全て宇宙統一忍者流の支部だった
日本支部の爆破を未然に防いだハリケンブルーとハリケンイエローは、犯人を見て驚愕する
それは黒いハリケンレッド=ハリケンダークとなった鷹介だったのだ
10年前の戦い、そして俺達のこの10年間は間違いだったと告げる鷹介
今から10時間前
二児の父となった吼太は演ドルから女優へ転進した七海の部屋にやって来ていた
おぼろからの通信にちゃんと出ろと愚痴をこぼす吼太と女優業はあまりうまくいってない様子の七海
そこへ七海のハリケンジャイロを狙う蝙蝠が舞い込んできた
蝙蝠は暗黒七本槍 零の槍ことバット・ゼ・ルンバの姿を現したが、何者かに呼ばれ去って行く
シノビメダルが狙いと分かった七海と吼太は、鷹介の営む「べんりや屋本舗」を訪ねるが誰もいない
事務所には爆破被害にあった宇宙統一忍者流の支部の資料が残されており、不審に思う2人
不思議な少年を目撃した2人は謎を解くために鷹介を探す
一方、歌謡コーラス・グループJUN烈として活動する一甲とホストの一鍬の元には、
どこかで見た女性とハリケンダークが現れ、2人のシノビメダルを奪った
シノビメダルを受け取った女性=フラビージョは蜂の姿になって逃亡
鷹介も俺達の10年は間違っていたと言い残して姿を消す
七海と吼太が見た不思議な少年=天海は、ウェンディーヌに捕らわれていた
天海が磔にされている台座に一甲と一鍬のシノビメダルをセットするフラビージョ
残りのシノビメダル4枚が揃った時、「ソレ」が生まれると言うバット・ゼ・ルンバ
10時間後
戦闘の末に鷹介を捕らえた七海と吼太は、鷹介を査問委員会へ連行
宇宙統一忍者流の本部にて審議が始まる
おぼろや無限斎が集まった中、一連の事件を報告する吼太と罪を認める鷹介
このままでは鷹介は宇宙の果てへ追放か絞首刑にされてしまう
七海は天海のことを鷹介に問い詰めるがなにも答えてくれない
そこへ再びバット・ゼ・ルンバが現れた
バット・ゼ・ルンバは鷹介の背中に蝙蝠の姿で潜んでいた、鷹介はわざと連行されたのだった
審議の前に査問委員に預けていたハリケンジャイロから、3つのシノビメダルを奪うバット・ゼ・ルンバ
そして御前様に縁のある査問委員から最後の1つを奪う鷹介
鷹介は天海を人質に取られ、やむなくソレ=聖なる意思を生み出す手伝いをさせられていたのだ
しかしバット・ゼ・ルンバは天海解放の約束を破りどこかへ消えてしまう
なにも語らず忍び谷にやってきた鷹介と連れ立って来た七海、吼太
1人で黙って大事を背負うなんて俺達の10年間の絆はそんなものだったのかと鷹介を責める吼太
七海がリンゴを取り出し、かつてのように3人で回し食いすると、
絆は昔と変わっていないことを理解した鷹介は、3人で忍風館の歌を歌いだす
これまで世界各地を渡り歩いた鷹介は、
自分なりに皆を助けたくてハリケンジャーになったことを思い出した
そして鷹介は天海に出会った半年前のことを語りだす
自分の名前以外一切の記憶を失っていた天海と共に旅をしていたある日、
天海を浚いに来たバット・ゼ・ルンバから驚愕の事実を知らされる
10年前の戦いでハリケンジャーが倒した邪悪なる意思は、更なる怪物を産み出していた、それが天海
バット・ゼ・ルンバは天海の中に眠る力=聖なる意思を目覚めさせるためにシノビメダルを狙っていた
聖なる意思は邪悪なる意思を遥かに上回る力であり存在、だからこそ幼子に宿る
しかしその力は聖なるものとは限らない
女優の夢がある七海と二児の父である吼太を巻き込むまいと思う鷹介は1人で天海の元へ向かおうとする
そこへ一甲が現れ、鷹介を殴りつけた
一甲も一鍬もかつては父を憎み世界を憎んでいた、それを変えてくれたのが鷹介、七海、吼太
シノビメダルを奪ったあの時鷹介が素顔を見せたのは、
天海を救いたいという本当の心を知って欲しかったのではないかと問いただす一甲
そして聖なる意思は聖なる地でないと産まれない、だから忍び谷に来たんだろと指摘する一鍬
一鍬は自分のシノビメダルに発信機を付けていたのだ
10年前の戦いが間違いでないことを証明するため、今、ハリケン・ゴウライが再結成を果たす!
天海の元へ辿り着いた鷹介だが、バット・ゼ・ルンバに全てのメダルを台にセットされてしまう
天海の内なる力が暴走する
自分の呪われた運命に向かい合うしか苦しみに打ち勝つ道はないと鷹介に諭される天海
見事苦しみに打ち勝ち、伝説の後継者になると誓った天海はマゲラッパ達をたった1人で打ち倒すと、
シノビメダルから変化したシュリケンボールに認められ天空・シノビチェンジ!
シュリケンジャーへと変身する
バット・ゼ・ルンバの隙を突いてシュリケンジャーが取り返したシノビメダルで、
鷹介、七海、吼太が忍風・シノビチェンジ!一甲と一鍬が迅雷シノビチェンジ!
宇宙統一流忍者が完全復活!!マゲラッパの大群を蹴散らしていく
ハリケンレッドとシュリケンジャーはバット・ゼ・ルンバと戦うも分身忍者等の忍法に苦戦
だが死んだふりやダブル分身魔球で活路を開き、全員で超忍法・六人影の舞を放ち、
重連ファイナルガジェット・テンイヤーバスターで遂にバット・ゼ・ルンバを倒した
バット・ゼ・ルンバが倒されたことでウェンディーヌとフラビージョも消えてしまった
皆の10年は無駄ではなかったと喜ぶ無限斎だが、おぼろから伝えられた各支部の修理請求に慌て、
ハムスターの姿になって逃げようとする
そして6人はまだまだ忍者を続けて行くことを誓い合うのだった
終わり

七海役の長澤奈央さんと吼太役の山本康平氏がハリケン当時の共演者や東映に働きかけ、
スタッフ・キャストが再集結して制作されたハリケン本編から10年後の後日談でした
長澤さんはハリケン終了後も東映作品に度々出演してるし、
ゴーカイジャーでもハリケン3人が客演を果たしたし、
こういう繋がりが新作製作に繋がったんだろうなぁ、いやよく実現させてくれたわ
倉田てつを氏が持ちかけたBLACKやRXの続編製作もなんとかならないかなー東映さん
お話はかつてのハリケンらしからぬシリアスな展開で始まり、「あ、やっぱ昔と雰囲気違うんだ」
と思いましたが、ラストバトルでは着物姿で三味線を抱えながら戦う七海、
坂本龍馬になりきって銃をぶっ放す吼太、ハリケンOPを歌いながら刀を振るう鷹介、
踊りながら戦う霞兄弟とギャグも盛り込んでてやっぱり10年経ってもハリケンでした
ゴウライ兄弟ってそんなノリよかったっけ?一鍬なんかすげーナンパになっててワロタ
変な忍法がチョコチョコ出てくるのもよし
主演の5人は劇中の回想シーンで使われたTV版の映像と比べると、
本当に成長したんだなというのがよく分かります
特に鷹介役の塩谷瞬氏は10年前は熱血馬鹿レッドだったのに今回滅茶苦茶かっこよくなってたわ
発声も全然違うもんなー
当時「レッドは頼れるリーダーであるべき」みたいな考えの人達に、
鷹介の熱血馬鹿ぶりが一部で叩かれてたっけなぁ…
リンゴ回し食いのくだりは懐かし過ぎて涙でそうになった
ハリケンダークはレッドのマスクを黒く塗って黒い忍者装束着た感じですね
これはこれで忍者らしくてかっこいい
七海は演ドル辞めて女優業へ転進してたんですねぇ
まだうまくいってないみたいですが、ゴーカイジャーでは女優の仕事してたので安心かな
シャワーシーンとバスタオル一枚でバット・ゼ・ルンバと戦うシーンは長澤ファン必見ですぜ
吼太は結婚して娘と息子持ちか、いつの間にやることやったんだ
一甲兄者が所属するJUN烈は一甲役の白川裕二郎氏が実際に所属しているグループ・純烈のパロディ
メンバーは本物の純烈が揃っていましたが、ギルスこと友井雄亮氏のみ顔だけ出演
なんか風邪で欠席みたいなネタにされてたけどスケジュール合わなかったんだろうかね
緑のヒーローに変身して怪人と戦ってるかもとか言われててワロタ
おぼろさんと館長は変わらんなー、ハムスターネタもあったし
TVシリーズで御前様を演じた三輪ひとみさんはTV版で死んだ御前様の縁の人として出演
御前様って500年孤独に生きてきたはずだけど、子孫いたんですね
バトルを実況するウェンディーヌとフラビージョが攻撃喰らって顔真っ黒&煙ボワ〜ンが懐かしいな
フラビージョ役の山本梓さんが10年前と全然変わってないのが凄いわ
ウェンディーヌ役の福澄美緒さんも女優引退してたのに全くブランクを感じさせなかったなぁ
因みに福澄さんは「松田佳代」名義での出演です
今回の敵バット・ゼ・ルンバの声は宮田浩徳氏、TV版の風雷丸やナレーションでおなじみですね
ナレーションもちょこっとありました
分身忍者は岡本美登氏と甲斐将馬氏、それぞれTV版でサーガインやサタラクラのスーツアクターでした
完全に内輪ネタですありがとうございます
キーキャラクター天海役は橋本仰未君
ゴーバスターズにゲスト出演した時も凄いアクション披露してましたが今回も凄かったです
2001年生まれだからハリケンジャー放送当時1才か…マジか、マジだ
空席になっているシュリケンジャーを継いだのはうまいな
ラストに宇宙忍者ファイルがあったのも懐かしいなー
バット・ゼ・ルンバは10年に一度現れるそうで、また10年後に新作があるかも知れませんな
10年後は是非ロボ戦もやってくださいね、今回ロボ戦がないのが不満でしたわ
199ヒーローの時も近年の戦隊ロボが殆ど実物スーツで登場した中、旋風神だけ合成だったもんな
マジで現存してないのかな
あとは変身後のアクションが少なかったかなぁ
ジャカンジャもウェンディとフラビが何故復活したのか、それ以外は何故復活しないのか、
特に説明ないのも疑問
スーツが残ってないとか、サタラクラとサンダールはゴーカイジャーに子孫が出てきたからとか、
いろいろ考えられますが、チュウズーボは声の郷里氏が亡くなってるからなぁ
オリジナルの暗黒七本槍が全員揃う事はもうないんだ…
まーとりあえず懐かしくもリアルに10年後のハリケンジャーが拝める貴重な作品でした
ハリケン同窓会が見たい人は是非
本作が成功すれば他の戦隊の復活もあるかも知れませんぞ↓
劇的復活を遂げた「ハリケンジャー」は戦隊特撮の“復活ブーム”を巻き起こすのか?