芸術選奨に荒木飛呂彦先生ィィィィィ!!!!

芸術選奨に塚本晋也、荒木飛呂彦ら、新人賞に宇多田ヒカル、野木亜紀子ら

私だ
『第69回芸術選奨文部科学大臣賞』および『第68回芸術選奨文部科学大臣新人賞』の受賞者が発表された。
文化庁が1950年から主催する両賞は、芸術の各分野において優れた業績を挙げた人物や、
新たな境地を切り拓いた人物に与えられる賞。
演劇、映画、音楽、舞踊、文学、美術、放送、大衆芸能、芸術振興、評論等、メディア芸術の11部門で表彰される。
今年度の大臣賞受賞者は演劇部門の豊竹呂勢太夫藤山直美
映画部門の黒澤和子、塚本晋也、
音楽部門の杵屋勝四郎高橋翠秋、
舞踊部門の小野絢子、篠原聖一、
文学部門の山尾悠子吉田修一
美術部門の小沢剛内藤礼
放送部門の伊藤純、
大衆芸能部門の笑福亭鶴瓶竹内まりや
芸術振興部門の佐藤卓
評論等部門の岡崎乾二郎、古井戸秀夫、
メディア芸術部門の荒木飛呂彦
授賞対象として、衣装デザイナーの黒澤和子は『万引き家族』の成果、
塚本晋也は監督作『斬、』の成果、小沢剛は『不完全―パラレルな美術史』展ほかの成果、
内藤礼は『内藤 礼―明るい地上には あなたの姿が見える』展の成果、
佐藤卓は『デザインあ展 in TOKYO』ほかの成果、
岡崎乾二郎は書籍『抽象の力 近代芸術の解析』の成果、
荒木飛呂彦は『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』ほかの成果が挙げられている。
また新人賞の受賞者は、
演劇部門の蒼井優
映画部門の山下敦弘
音楽部門の藤倉大
舞踊部門の井上安寿子、
文学部門の谷崎由依
美術部門の石上純也
放送部門の野木亜紀子
大衆芸能部門の宇多田ヒカル
芸術振興部門の菅原直樹、
評論等部門の菅原真弓、
メディア芸術部門の蓮沼執太。
蒼井優の受賞対象となった成果は舞台『アンチゴーヌ』ほか、
山下敦弘は監督作『ハード・コア』、
野木亜紀子はドラマ『アンナチュラル』の脚本、
宇多田ヒカルはアルバム『初恋』ほか、
蓮沼執太は『蓮沼執太: ~ ing』展となっている。
受賞者には賞状に加えて、大臣賞は30万円、新人賞は20万円の賞金が贈られる。
贈呈式は3月12日に都内ホテルで開催。

何か分からんがヌメメタァ

 

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)

 

劇場版ジオウリュウソウ 情報

劇場版「仮面ライダージオウ」&「リュウソウジャー」ティザービジュアル完成!

私だ
[映画.com ニュース] 「劇場版 仮面ライダージオウ(仮題)」と
「劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャー(仮題)」のティザービジュアルが、このほど完成した。
「時の王×竜の騎士」というコピーが躍り、2人のヒーローが臨戦態勢をとる様子を活写。
さらに3月15日から、全国の劇場で塗り絵チラシが配布されることも発表となった。
毎年好評を博す夏の2本立て映画「劇場版 仮面ライダースーパー戦隊」シリーズ。
元号を迎える最初の1作は、
歴代の“平成ライダー”の力を駆使しながら過去・現在・未来と時間移動を繰り返す「仮面ライダージオウ」と、
強さの象徴である恐竜と正しさの象徴である騎士をコンセプトにした「騎士竜戦隊リュウソウジャー」が
活躍する作品を連続公開する。
ビジュアルではジオウがジカンギレードを携え、リュウソウレッドがリュウソウケンを構える迫力の仕上がり。
らせん状に渦巻いた背景からは、ジオウとリュウソウジャーが時を超えた壮大な冒険を繰り広げることを示唆している。
「きれいにぬってヒーロー王国キングダム完成!!」という文言が印象的な塗り絵チラシでも、
2大ヒーローがそれぞれ勇ましくポーズ。
キャラクターのみならず、ジクウドライバーやライドウォッチ、リュウソウルなどのアイテムも、
細部まで丁寧に描き込まれている。
「劇場版 仮面ライダージオウ(仮題)」「劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャー(仮題)」は、
7月26日から全国公開。

初日金曜か~
先日のR/Bもそうだけど子供向け映画は夜遅い上映がないから、
仕事帰りに直行って技が使いにくいから困る
直行できても疲れてて上映中寝ちゃいそうになるからやっぱ土曜がいいわ

 

騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウバックル

騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウバックル

 

今日発売の男塾外伝赤石剛次4巻

男塾外伝 赤石剛次 - 株式会社日本文芸社

私だ
赤石外伝4巻今日発売だ
24(秘薬酒回)~30話(赤石と零の出会いと傀儡化した江戸川達回)まで収録
一文字流開祖の末裔との戦い始まりましたね

 

男塾外伝 赤石剛次 (4) (ニチブンコミックス)

男塾外伝 赤石剛次 (4) (ニチブンコミックス)

 

ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル 第10話 感想

ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル テレビ東京アニメ公式

私だ
第10話「ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!③」

あらすじ
「劇場版 ウルトラマンジード」がついに完結!
ジードの活躍を見逃すな!!

OPと提供後はペガ・ブースカパート
オーブとゼロがやられちゃったけどきっとジードが頑張るという前回放送分の感想から本編へ

本編は2018年公開の「劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!」の、
無数のギャラクトロンが転送されてくるところから、
最後まで

沖縄で無数のギャラクトロンが暴れる絶望感
オーブもゼロもやられてリクも戦意喪失した中、
なんやかんやで戦ってくれるジャグラーやっぱいい人だわ
坂本監督お得意の生身乱戦キター
倒れたジャグラー起こすオーブがかっこよすぎる
シャイニングゼロマジチート
アイルが愛した地球を守るために立ち上がれリク!
ウルティメイトファイナルのマッチョ感好き
これくらいの体型じゃないとギガファイナライザーのデカさに負けちゃうよな
フュージョンライズ!」をバックに怒濤の反撃が気持ちいいわ
途中で飽きて戦線離脱するジャグラーホントジャグラー
UFZがバリア破ろうとする際にグレンファイヤーが言った「最強光線発射!」の適当さワロタ
窮地に立たされる中、仲間達の駄目なところバラしていくリク
ギルバリスが腕グリンって回すと無数の砲門が展開されるギミックいいよね
ラストのリクの「ジャンファイト!」がカットされて残念

本編後は、ペガ・ブースカパートの続き
劇場版R/Bの宣伝

次回はウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル 第11話「ウルトラマンR/B 総集編 オレ色に!染め上げろ!!前編」
提供バックはニュージェネ戦士キービジュアル

 

ウルトラ怪獣シリーズ97 ブースカ

ウルトラ怪獣シリーズ97 ブースカ

 

特別番組 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 daterminazione 感想

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト

私だ
TOKYO MX特別番組 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 daterminazioneです

大川ナレーションによる総集編でした
が、普通にストーリーを振り返るんじゃなく、
今回は五部キャラの覚悟とは何なのかや何故ギャングになったのかがテーマ
まず護衛チームはアバッキオナランチャフーゴ、ミスタ、ジョルノの順に、
過去話やギャングになったシーンを紹介
次に暗殺チームはアニオリや原作に沿った過去編を紹介
最後は護衛チームのメンバーがトリッシュ護衛任務を通じて新入りのジョルノを少しずつ認めていくところ、
ボスの真の狙いを知って裏切り者になったブチャラティがキンクリにボディ貫通されるところで〆
こういうやり方の総集編は凝っててアリだな

 

Coda/Fighting Gold

Coda/Fighting Gold

 

劇場版 ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル 感想

『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』 | ウルトラマンR/B(ルーブ)

私だ
本日公開だ
が、明日見に行きます

※9日(土)更新
というわけで見てきますた
入場者プレゼントは、
「劇場版ウルトラマンR/Bオリジナル ミニじゆうちょう」
B7サイズ全8種、いずれも数量限定・ランダムなので選べません

あらすじ
綾香市に怪獣が出なくなってから1年
イサミやアサヒが自分の夢に向かって邁進している一方、
カツミだけは進路を決めかね悶々としていた
ふとカツミは高校時代の友人・戸井の事を思い出し、久々に会いに行くも、
ゲームクリエイターを目指して夢に燃えていたいた戸井はゲーム会社を辞め、
自宅に引きこもっていた
戸井の変貌ぶりにショックを受けるカツミの元にウシオから連絡が入る
アサヒに男の影があるので隠れて見張ることになったカツミは、
渋々イサミやウシオと共にアサヒを見張っていると、アサヒが男を連れて現れる
アサヒと男がキスするように見えたカツミ達は止めに入るが、
男は「影」である友人を探しているところ、アサヒに親切にしてくれたという
男は朝倉リクと名乗った
その時、次元の扉からベムスターガンQが出現
カツミとイサミが変身しようとするとリクも変身アイテムを取り出す
ひょんなことから並び立つこことなったウルトラマンロッソ、ブル、ジー
3人のウルトラマンは協力してガンQに囚われていたリクの友人・ペガを救い、
ベムスターガンQを撃破した
その後湊家ですき焼きをごちそうになり、家族の暖かさに触れるリク
リクとアサヒの会話を微笑ましく見守るカツミ達
だがカツミは自分の夢はなんだろう、と自問自答を続けていた
再び戸井に会いに行ったカツミだが、
野球の夢を諦めたお前に偉そうな事言われたくないと追い返されてしまう
その帰り道、捨てられていたディスプレイからトレギアを名乗る者が話しかけてきた
ピグモンが住む異星がメカゴモラに襲われているというのだ
ウルトラマンとして救いに行けるが2度と元の世界へ戻れないかも知れない
カツミはトレギアの誘いに乗りウルトラマンロッソとして戦いに挑む
メカゴモラを退けピグモンから感謝されるカツミ
そこへなんと戸井も姿を現す
トレギアは戸井にも接触していたのだった
自分の才能を認めなかった世の中に復讐してやれと煽られた戸井は、
自身がデザインした怪獣・スネークダークネスに変身しロッソを圧倒
次元の扉の向こう側へ消えていく
カツミは1人異星に取り残されてしまう
スネークダークネスは綾香市に現れ暴れ始める
応戦するブル、ジード、
そして美剣サキから受け継いだルーブジャイロでグルジオレギーナに変身するアサヒが応戦
しかしスネークダークネスの猛威は止められず、政府は緊急事態宣言を発令
ミサイル攻撃を開始するもスネークダークネスには歯が立たない
そんな時、ミオはペガが作る異次元空間=ダークネスゾーンをヒントに、
カツミを助ける方法を思いつく
ピグモンに命を救われたカツミの前に次元の扉が開かれ、カツミは元の世界へ戻る
ルーブ、ジード、グルジオレギーナがスネークダークネスとトレギアに立ち向かうが、
苦戦を強いられる
大ピンチの中アサヒの目の前に死んだはずのサキが姿を現す
私はいつもアサヒのそばにいる、アサヒがサキの魂から力を授かると、
グルジオレギーナの中からウルトラーウーマングリージョが現れた
並び立つ4大ウルトラ戦士
更にロッソ、ブル、グリージョが合体しウルトラマングルーブが誕生、
ジードもギガファイナライザーでウルティメイトファイナルにチェンジ
スネークダークネスとトレギアを撃破した
カツミは元の姿に戻った戸井に、かつて高校時代にもらった「夢」と書かれた野球のボールを返し、
戸井とその母の再会を見守る
リクとペガはミオの技術で元の世界へ戻っていった
何気なく描いたデザインからウシオが作ったTシャツが好評と知ったカツミは、
本格的にデザインの勉強をしたいと思い、ウシオの知人であるデザイナーに弟子入りするためミラノへ
宇宙考古学を研究しているイサミはその共同研究がしたいと申し出てきたカリフォルニアの大学へ
看護士を目指すアサヒは猛勉強中
湊兄妹はそれぞれの夢に向かって進んでいく
おしまい

湊家の物語完結編といった映画でした
坂本監督テイスト満載の前作・劇場版ジードに比べると派手さには欠けるかも知れませんが、
ドラマはしっかり描かれていたと思います
アサヒに男ができたと思って変な格好で見張るウシオさん、
自分や息子たちみんな「ファルコン1」というコードネームつけたせいで、
誰が誰にトランシーバーで連絡取ってるのか分かりづらくなっててワロタ
あと相変わらず変なTシャツ売ってて安心する
ミオさんは綾香市復興のために臨時でアイゼンテックの社長をやっているけど、
チート科学者っぷりは健在
チェレーザはまだ空気清浄機の中なのかな?
終盤諦めかけた湊兄妹に檄を飛ばすリク、とうとう先輩戦士になったかと思うと感慨深い
しかしマグニフィセントやロイヤルメガマスターが苦戦したのは残念だなあ
特にTVシリーズじゃほぼ無敵だったロイメガは前作に続いてだし
映画に出ると弱体化するんじゃねーのって疑うレベル
冒頭ベムスターに上空から落とされてビルに頭から突っ込んで身動き取れなくなってるロッソワロタ
他のウルトラマンじゃ中々見られない絵面だ
ジードとブルは初対面でやたら息のあった戦い方してるのなんでだ
ベムスターが敵の攻撃吸ってガンQがその攻撃を返すベムQコンビ久々だな
ガンQは最近ジェネクロでギンガSのガンQ回や中華屋店主などでいい者イメージがついてたから、
ちょっと複雑なだったけど
ジェネクロでガンQ店主と仲良くなったペガがガンQに取り込まれるなんて皮肉過ぎる
メカゴモラはなんかよく出てくる怪獣の1体になったな
ピグモンは色んなシリーズに登場したスーツみんな引っ張り出してきたんですかね
並ぶとそれぞれ個性があって面白い
スネークダークネスはトレギアに中二病感を褒められててワロタが強かったな
グリージョはカラータイマー赤く点滅してるロッソ達のエネルギー回復させたり、
強力なバリア張ったりとヒーラー&ガード特化っぽいですね
打撃はスネークダークネスやトレギアにあんま効いてなかったように見えた
グルーブまさかのフルCGで試写会とかイベントに出てきたスーツ一切使わず
トレギアとの戦闘はULTRAMANとかネクサスとかメビ兄弟とか超8思い出すけど、
クオリティは上がってるわ流石円谷の技術力
特にCGグルーブがミニチュアビルに突っ込んでいったり、
スーツのスネークダークネスと格闘しててもあまり違和感なく合成されてて驚きました
EDはつるの剛士×DAIGO「ヒカリノキズナ」、アスカとタイガじゃないか!
ダイナとゼロとして参戦して欲しかったわー
ED後に何かあるのかと思ったら「君たちまだ見ていたのか~?」と爆散したはずのトレギアが!
生きとったんかワレ!
トレギアは人の迷いとか心の弱さに優しい言葉で近づいてきて、
最終的には破滅に導いてそれを喜ぶタイプのクッソ達の悪い奴ですね
リクとペガがR/B世界に来たのもこいつの所為らしい
武居監督的にはベリアルに代わるワルトラマンとして活躍させたいようで、
今後の作品にも出てきそうです

 

今日出荷のガンプラ

HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備

私だ
今日出荷だ

※8日(金)更新
ナラティブガンダムC装備がHG化
初回生産分にのみ『機動戦士ガンダムNT』を振り返る特別冊子が封入されとります
キットはA装備の流用で、
A1、A2、B1、B2、D、F2ランナーがA装備の流用、
C、E、G、Hランナーが新規
Dランナーは金型スイッチ切り替えで新規パーツが追加されています
ポリキャップはPC-001A
成型色は、
ホワイト、グレー、
イロプラ(ライトグレー、モンザレッド、イエロー、クリア)、
ネイビーブルー、クリアピンク、ブルー
全身にサイコフレームを外装として取り付けている歪さが個性的ですね
各関節可動はA装備のナラティブ本体に準じます
ツインアイの色はグリーンとレッドをシールで選択
股下に別売のアクションベース2または5を接続するための丸穴が開いています
武装は、
ビーム・ライフル、ビーム・サーベル2本、シールド
ライフルはジェガンのものを元に急造された設定
モナカ割り+銃口の3パーツ構成
センサーはシールで色分け
付属のジョイントを介してリアスカートにマウント可能
サーベルグリップはランドセルから着脱可能
ビーム刃も着脱可能
シールドは裏面にビーム・キャノンとミサイルを装備している設定ですが、
モールドされているのみで特に着脱とかできません
ジョイントを介して前腕にマウント
ランドセルにもマウント可能
手首は武器持ち手が左右1個ずつ、右銃持ち手が1個
Aに続きCがHG化されました
あとはプレバンのB装備拡張セットを待つのみ
ついでにバナージ専用シルヴァ・バレトも商品化してくれ